そのバックの持ち主は?

帰宅途中の車内で、前の席の荷棚にヴィトンのバックがあった。
誰の物なのか気になってしまった。

その持ち主が、座っている人であるかどうか???

その人はまったく別のバックを抱えていたので、不自然だった。
眠っていて、まるで気にしていないし。
これでは持ち去られても絶対気づかなかったはず。
   (その不安でドキドキしていた。)

途中で、遺失物捜査のアナウンスが流れたことも偶然??

とりあえず、自分が降りる前にその方に確認はしたので
やれそうなことはしたが、なんだか本当だったかどうか?
忘れ物ではないことを願おう。

気づかなければ悩まない問題なのだけど、気づくと
夜も眠れない。。。かな?

周囲の状況の確認、違和感があるかどうか?
癖みたいなものなのだが、悩みの種を抱える原因みたい。

自分も忘れないように注意することだけは再確認した。

さて、あなたならばどうしますか?


| | Comments (0) | TrackBack (4)

デスパレートな夫達

デスパレートな夫達

帰宅中の車内で、2人連れの男性50代位の会話を聞いていて、

片方の方は、離婚しているような?それとも知り合いの男性についての
会話だったのか・・・

要は、
再婚しないのかな?
男性のが離婚されるとダメだよね。
女性の方離婚しても強いよね。
マンションでも、1人暮らしの人が増えたよね。 

お酒もはいって、ほろ酔い状態の会話では楽しそうでもあり、
そして少し、ディスパレートなのかな?  
・・・ なんて思いました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

親子でお疲れ様

親子でお疲れ様

夏休みの帰宅中の車内では、行楽帰りと思われる親子をよくみかける。

気持ち良さそうに寝ている光景。

荷物大丈夫かな?とハラハラしてしまうこともありますが・・・
(平和だな~

| | Comments (0) | TrackBack (0)

五体不満足かもしれないが

五体不満足かもしれないが

1月のある日の帰宅途中
某駅のホームでの光景

車椅子の利用者が1人いた。
付き添う人も駅員の方もいなかった。

そして、片腕  否  両腕も  無い か 極短いついう方だった。

少し離れた所から見かけただけなので、どちらかはよくわからなかった。

どうやって電車に乗るのか?  と思うと、 実に巧みに自力で乗ってしまった。
車椅には短い両腕を受けるような部分があって、それを押すようにして
自力で乗込む姿は、慣れた行為であると思うわれた。

不自由な生活であると思うのだけど、彼はそのことで引きこもることなく、
車椅子を巧みに乗りこなし、多分、普通の体の人々より活動的に
生活をしているのだろう。    


| | Comments (0) | TrackBack (0)

夏休みが終わり電車が混んできた

夏休みが終わり電車が混んできた

朝の車内の込み具合が上がってきた。
ときたま半分位座れると嬉しい。
つり革を移動した直後に、前の座席が空いたり、
最初に迷って外した場所早く空いた時は、かなりガッカリかな。

でも、帰宅時の方が席の取り合いで殺伐としたものを感じることは多いかも。
皆、疲れているから・・・ 仕方ないかもしれないけれどね。

一応、7人掛けになるように詰めて欲しいのですが、でも中には
1.5人分位の体型の人もいるので、 キツイことが多いですね。
しかもそんな人が強引に狭い隙間に入るのは・・・ 
勘弁して欲しい時はあります。 

私ですか?  幅は普通程度だと思います。 
厚みがあるのは認めますけどね。
(つまり太ってはいますが、幅より厚み派なんです。)
・・・ だから座らせて下さい  ・・・  とは言えないですね (自爆

| | Comments (0) | TrackBack (0)

本読む人々に囲まれて

本読む人々に囲まれて

電車内のすごし方、何が一番多いのだろうか?

携帯でメールを読む、書く。
携帯でゲーム

ゲーム機(DS,PSP)でゲーム。
その他に何かかも。


何かで音楽(か英会話?あたり)を聞いて。

マンガや雑誌、新聞(少ないかも)

イネムリ。(多いかな)

でも、活字離れと言われつつ、しっかり文庫本やハードカバーを
読んでいる人も多いですね。

30代、40代、50代位が多いような感じ。

図書館で借りた本かな?  という蔵書マークの場合もあるけれど、
私物の場合の方が多いと思う。

大概はカバーで題名は不明。
こだわりがありそうな人は皮製かな?のマイカバー。

数日前、左右が文庫を読む人か。 + 前に立った人迄、
文庫読む人になり、囲まれました。

1人だけマイカバー派。

この場合、やはり私もつきあって本を読むべきかな? (笑い
コンピュータ系の雑誌を持ち歩いていたので、それを出して読むのが
良かったかもね。  付き合い ・・・ かな?

私も本、雑誌(コンピュータ関係)やビジネス系は時々読んでいますが、
目を休めたいので、目を瞑って、音楽でも聞いている方が多いです。

ところで、あなたは本読む人ですか?


| | Comments (0) | TrackBack (1)

イケメン外人さんには漢字が似合う?

イケメン外人さんには漢字が似合う?

 夏休み中の為か車内には親子連れ、海外の方が多いように思う。

 2日程前に乗ってきた若い男性2人は、かなりイケメンだった。
 (好みではなく、 ハンサムといえるでしょうという意味。)

格好はどこから来たのか? と思う程、ラフえ大荷物。
キャリーにケースに、折りたたみ式のイス。
途中でその折りたたみのイスを使って座ってみていたり・・・(笑い

写真を撮りあって楽しんでいた。
 ドアが開いたら、イスをどけて止めてしまった。

この位遊べるならば、日本通なのだろうか?
もしかして、着ているタンクトップやTシャツには漢字が描かれて
いるのでは? ・・・ と見ると。  

模様はあったが多分漢字ではなかった。  
少し離れていたので、細かい部分は分からなかった。

服には漢字はなかったれど、 

・・・

・・・・・

体に描かれていた。 漢字で 「勇」  エ? タトゥー? ペイント?

まああまり上手い字ではないが、恥ずかしい言葉ではないから
良かったとして、  ウ~ン。  似合うかな?

首に見えたのが1文字だけだったので、 もしかすると勇者? 勇気?

刺青だとすると、ある意味勇気あるわけですけどね。
  場合によっては入浴禁止されるかもね。

 
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

カバンのフタ締め忘れに注意

カバンのフタ締め忘れに注意

少し前の帰宅時の光景

エスカレータで降りていると、前方の男性のカバンのフタが
半開き状態であることに気づきました。

「ありえない!」  と心の中で叫んでしまいました。
殆ど目は点になっていましたよ。

中のものが撒き散らされておかしくない位、半分以上開いて、
パカパカみたいな感じでした。

どうする? と考える間はあまりなかったけど、
同伴の方が注意したみたいで、多分、落し物をする前に
閉じられたようですが・・・
もしかすると、落としていたかもね。

この場合は即時、中身の確認をするのが妥当な事後対処方法
だったと思うのですが、そのまま行かれたようでした。

ところで、そこまでの光景は珍しいですが、
女性のバックはフタがなくて、開いている構造のものが多いので、
時々、携帯や財布、定期が飛び出すか、すられるのでは?
とひとごとながら心配することはあります。
カバンの口から丸見えなんですもの。
どうしてこれで平気なのか? と思う位、飛び出しそうな場合は
結構見かけます。

・・・ 私ですか?
   ケチですから、フタ付きとか締まるタイプでガードしています。
   それでも、ジッパータイプで開口部分が大きいものを使って
   いるので、多少不安を覚える時はありますね。
   

| | Comments (0) | TrackBack (0)

定期また拾うところでした 置き忘れ注意

定期また拾うところでした 置き忘れ注意

数日前、また定期を拾うことになりそうな予感が
当ってしまいそうになりました。  

ある駅の改札近くのトイレで、見つけたのですが・・・。
落ちていたのではなくて、手洗いの場所に置き忘れられた様子。

期日を見ると、残り2日間位だったので、「もし今届けても
果たして手元に届くのか?」 と20・30秒考えてしまったのですが、
それはPASMOだったんです。
 ==>チャージされているかもしれないし、継続利用できるから
届けないと・・・。   
(正直、あまり何度も届けると気が重いものがあります。
不正に利用されるのは気の毒だと思って、見知らぬ顔はせず、
毎回届けてあげてますよ。)

ところが、回収の手を延ばそうとした所で、別の方の手がそれを
とってしまたのです。 
「エッ?!」 反射的にその人の顔を見ると、多分本人だったのでしょう。
良かったあった。という感じでした。
念の為、「ご本人ですか?」と一声確認しました。
「すみません。」 とのこと。

改札付近だったので、出るところできづかれたのでしょう。
良かったですね。  
持ち去られても、仕方ないところでしたよ。 
  私も届ける手間がなくなりホッとしました。


ところで、もし持ち去られた後はどうなるのでしょうか?

記名式ですから、使用を止めることはできるのでは?
と想像していますが、 昔、定期を落とした時に「不正利用されても
チェックできな。」ということでしたから、未チェックだったりするかも。
ICチップ有りなので、性能・機能もアップしていることを願いますが、
なにより、落とさない、置き忘れない。それが重要ですね。


| | Comments (0) | TrackBack (1)

携帯を放り投げる親

携帯を放り投げた親

数日前の帰宅時の車内にて

 バギーに子供 (赤ちゃん?)の親子が乗ってきた。
 空いている席は殆どなかった。
 でも、1人が席を譲り、母親が座った。
暫くすると、その隣もう一人分席が空いて、父親が座った。
 
それから少したって、父親は向かいの席に座る子供(もう一人子供が
いたのは、その光景を見る迄気づかなかった)に向かって、
鳴り出した携帯を投げた!  
さらに、缶飲料を1本投げ渡した。

  マナーとしては悪いと思いました。
  席を空けたくない気持ちはわかるけど・・・
  親がこんなことを教えていたら、席を譲らない子になるのだろう。  
  
  そこで、私は席の交換を申しでようかどうか少し考えたが、
  この程度の混み具合(たいしたのこはない)、
 その位の大きさの子供ならば、立たせていても おかしくないはず。 
  と思いやめました。 元気そうだったしね。  

 なお、その親子はあまり長い間は乗っていなかった。

補足:
  山手線のある駅で私立学校に通う小学生には、とてもマナーの悪い子達がいます。
  並ばないで、横から飛び乗り、席を陣取る。  車中で追いかけっこ・・・。
  何を面談して入学させたり、教育しているのか?  学校を調べたい位です。
  学校の先生達も通学現状を見て欲しいですね。
  エッ?  マナーは親が教えるもの。  両方でしょ!

  大人がいる時は  ・・・  大人しくしているのですけどね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧