« February 2009 | Main | April 2009 »

地デジ化 応援しています

地デジ化  

計算するととんでもない価格はかかりました。
受信機(TV,チューナ) +デジタル線

2011年に本当に切り替えられるのか?  
 政府とTV局のやる気次第ですよね?

皆が見れるか?  これはかなり頑張っても難しいと思います。
お金の問題も大ですが、 アンテナ+自宅内の配線の対応が
本当にできるのだろうか?  設定を見た感想です。

なお、TV局に提案したいのは、いろいろなご自宅の紹介状態
(夜中の宣伝番組に多い)
になっている時、ブラウン管のTVのケースが多いので、
これでは、まだまだアナログで良いのでは?と思わせるはず。
何故、そのような例ばかり紹介しているのでそうか?

本当にデジタル化を促進したければ、少しはこのような状況を
意識的に変えてもらう工夫した方が良いのでは?

・・・ 異論・反論は出そうですが、
   事実として、ディジタルTVの購入も進んでいるはずなに、
   何故かネットショッピング(デジタル化番組で多いはずなのに・・・)、
   では、ブラウン管TVなのか? 不自然なので気になります。

    もっと、デジタルTVを使っている家庭を積極的に出せば、
    ・・・ 多分、 真似するということです。

    異論・反論あるのは承知しています。
    ですが、
    こういう言葉にはしない宣伝で、気持ちを向けるのは、
    いかがでしょうか? ということです。

  ブラウン管表示は禁止とかいう強固な手はダメですよ、
  それはやりすぎですから。

   

| | Comments (0) | TrackBack (0)

アニメ 黒執事 終了

アニメ 黒執事 終了してしまいました。

コミックは読んでいなにので、設定が違うかもしれないけれど、

完結してしまったみたいですね。
もっと、続けられそうなストーリだったので少々残念。

  
シエルの死?  悪魔が魂をとる?
 苦痛があるのかな? 悪魔が魂をとるとどうなるのか?
 あいまいな部分が多い設定でしたね。

最近、数回見逃ししてしまったのでよく分からない部分があります。

天使が、ロンドン大火を起こし? 大量死で、人間の浄化を願い?
・・・ある意味、悪魔より怖いような設定でした。

  天使か?堕天使か? それとも限りなく悪魔かよくわからない
  設定でしたけどね。


ネタバレしてはいけないので、曖昧表現にしたつもりですが・・・
 
でも、シエルの死のあと、 別の人物が主人になれば、
  これもシリーズにできるのでしょうか?
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

海外TV番組 ゴースト

地デジ = 海外番組ではありませんが・・・

海外番組楽しんでいます。

Bones 
HERO シーズン1、シーズン2

ゴースト  
 今回はゴースト

生と死の狭間にいるような霊を見て、会話できる主人公メリンダ 
  (外観、ブロンドではなくて、 栗色? 
   スリムだけど、バストは ・・・ 、かなり シルエット強調衣装が多い。
   右目の泣き黒子が なんだか日本人好みな風情)

霊が怖いものという意識はないみたい。
光の世界 =来世なのか 天国なのか?

霊が生きている人と全く同じに見えると、これは大変そうですね。
(この番組をTVで観ている人にとっても、区別しにくいわけですが)
せめて、少し薄くしてみせるとか・・・。

製作者側の死生観がいろいろ、 かいま見えるものがありますが、
死後を信じ、死を恐れることはないというのは伝わります。
彷徨える死者は導く必要はある。  と考えているみたい。

自分は死んだら?  できるだけ未練なく死後の世界に行きたいです。

なお光の世界への入り口は見えない。  これが微妙な設定ですね。
 


| | Comments (0) | TrackBack (0)

鉄腕バーディ TV版 第2シリーズ

鉄腕バーディ TV版 第2シリーズ

終わりましたね。

コミック版とは全然違う話になっているので、
楽しめる面と、 残念な面があります。

おさな馴染のナタルというアルタ人。
しかもイクシオラで、ジャンパー(この設定はパクリ?)

時の彼方にジャンプしてしまったようなので、将来どこに出てくるのか、
それとも行方不明のままなのか・・・
 (バーディの過去の助けてくれた人にリンクしているのか?
  ・・・コミックにはない設定でね。)

バーディは第3シリーズもあることを期待しています。
  完結していなし・・・

第2シリーズは、第1シリーズの東京六本木の破壊後
という部分では連続ですが、
全体としてはエピソード外のような感じですが、
作者さんとしてはどうなっているのでしょうか?


コミックも、TVも完結してくれるのでしょうか?
  私の生きている間に完結して欲しいです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

獣の奏者 エリン

獣の奏者エリン

楽しんでいるけれど・・・ 何かが違和感感じる部分も多い。
エリンの純粋さと元気さは好きです。

全く架空の世界の設定ではありますが、
そんなに、「しきたりに従え」てNHKが勧めるような設定に
してしまって良いのだろうか?

今後の展開や結末しだいですけどね。

風景は大好き。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ガイナ 塗料

ガイナ塗料

リフォーム関係にイベントにロケットの写真?
何、どんな関係があるの?

ロケットに利用されている塗料が、いろいろ機能があって
住居の塗装に利用するのを勧めていたわけです。

断熱による省エネ効果はかなり高そう。
夏は暑くなりにくい。冬
工場のような大きな建物の方が導入しやすいと思います。

単価は安い  ・・ ではないのですが、 省エネ対策として
結構お勧めです。


昨今は、とにかくこのような対策をすること求められているので、
ご検討してみて下さい。


他にも、いろいろ利点があるので、外か中か利用は
ありそうですね。

自宅ですか?
 もし、塗装をするならば使ってみたいです。
 でも、今はどうでしょうか? 当面しません多分。
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ガス利用の未来

ガス利用の未来

前回のガスの移設・再配管で、あえて行ったの理由は2つ

1)安全性  古い金属管で、ガス漏れするのを予防
2)エコ?  まだ分からないが、燃料電池とか組み合わせて
     利用されると、ガス=>発電電気=>燃料電池 
     のような形態もありかな? だったから。
  でも、本当にわからないし、 あまり長い寿命がない
  と思う私にとっては、メリットないと思うけど。
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ガスの配管工事

ガスの配管工事  移設?

古い家屋に住んでいて、一部解体した後始末にいろいろ苦心しています。

ガスメータは、移設しようとしたら。
  絶対しなくてはいけないか? という点でも疑問符が多少ありましたが・・・。

古い金属製のガス管で、過去にガス漏れをした履歴があるとのことで、
「メータだけの移設は絶対ダメ! 新規に配管して下さい!」といことになった。

ガスは宅地内は顧客資産なので、有償メンテナンス。
(・・・この辺もつっこみたいところだけど。
   ・・・全部、ガス会社任せはやは収益上無理なのだろう。)

更に、その金額でも驚き!  m当たり3万円? エエエ?
自宅のガス管が道路から少し離れた状態なので、
30万円位かかるって言われて。 冗談ではないと思った。

別途、ガス会社(工事契約の提携会社といべきか)に確認して、
実際は半額位で済みました。

助かりましたが・・・。さてはて。 

でも、本当にいろいろ面倒な条件があった。
メータの設置位置の基準とか(私の都合は無視)
支払いは前納(そうしないと、未払いが増えるて困るかららしい)
道路使用許可の3週間かかる・・・

言い換えれば、 けっこう面倒なことだからこの費用は必要なの
だろうな・・・  とは思いました。


5人以上の方が来て、 3時間半位かかった。

道路の中
 深く掘ります。 アスファルトはカッターで切り取り。
  1mのところにあったみたい。 
  (これでもまだ浅い方らしい。)

  探すのには、小さいシャベルと、手掘りを組み合で、
  他の配管に注意しながら少しずつ・・・。(らしい)

 古いいろいろな配管が埋もれていました。
 アスファルト 2・3層?
 多分U字坑、水道?(使っているの? 古もの?)、 下水(細い、古もの?)
   下水はもっと太いものがあるかと思ったけど、意外でした。
 
 配管って撤去されないんだ。  フ~ン?

 ガス管は、他の家では止めないで、どうしたらできるか?
疑問だったけど、  取り口は既にあったものを利用。
  つまり、それを新設するような条件だと、もっと大工事&経費もかかった
 はずなのだろう。  個別の採り枝があるような構造を見ました。
 (見た目なので、間違いならばごめんなさい。)

その後、一部は横穴をあけて、 (つまり全部地面を掘らないです)
これはナイスプレイ!と思いました。

最後に、古い配管は・・・地上の部分は撤去したけど、
中はそのままにしたみたい。   
・・・ あえてどちらとも指定はしなかったけどね。
不要物を撤去すべきなのかどうか? ・・・  聞かれなかった。

かくして、地面の中にはいろいろな不要の埋蔵物が遺跡として残るわけだ。

ところで、ガス管は、最近は金属ではなく樹脂製でした。
黄色いパイプ。   
腐食しない。 100年もつとのこと。
曲げれる。 3倍まで伸びる。  地震にとても強いそうです。
 伸びて、ガス漏れに耐えて、  そん後必要ならば配管しなおす。
・・・ こんな理由もあって、配管の更新を進めているらしい。
「強要はできない。」という姿勢ですけどね。
いつからのこのガス管なのか? 
あなたのご自宅はどうなっているのか? 興味を持ったら確認してみて下さい。

なお、とにかくガス会社の基準に従った移設費用を支払ったので、
これ以上は過失責任は問われないですよね?
 もし30年以内にガス漏れとか起こしたら、訴えかも。


  


| | Comments (0) | TrackBack (0)

いろいろ変わった

久々にココログにログインしよとして、
アカウント管理が変わることに気づいた。

ウウ?
 また、ID/パスワード忘れてしまうような・・・。

更新もあまりしていないし、片隅でのつぶやきの場なので、
なくなっても仕方ないのだけど。 

その前に、ソニーのbranco というサービスが終了していることの気づいた。

何故終了したか経緯が分からないが・・・。
まあ、利益も拡大も見い出せないと判断されたのだろう。

少々残念・・・。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2009 | Main | April 2009 »