« October 2008 | Main | December 2008 »

誤読  

誤読 

某小説家も間違えたみたい。
  目線が上だったから、自信がなかったと思うけれどね。

 A総理をかばうわけではないが、 読み方を間違えて覚えている熟語は
 誰にでもかなりあると思う。
 
  単に読み違えました。  ではなくて、間違えて覚えているはず。
  
 物見遊山 (× ものみゆうさん)
        (○ ものみゆさん)

 子供、学生時代にキチンと覚えるのが良いのですが、
 大人になっても、間違えて、笑われて、そして学習しましょう。

 マンガの読みすぎで、言葉を知らないのでは?
  なんて批判する前に、 勉強しましょう。  (=>自分の反省です。
   ・・・記者とか、報道関係者は、この手の勉強には長けてそうだから、
      より手厳しいというのは分かっているけど、
      あまりこんなこと添削に時間かけないで、
      もっと、重要なことを質問願います!


 

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ホームアローン 映画その2

ホームアローン 映画その2

前回、 なぞかけなんか書いてみましたが、
映画をみながらまじめに思ったことはありました。

中流家庭の1戸建てって、設備がすごい!
地下室や、屋根裏、リフト、広い芝の庭に芝刈り機、TVもケーブル?
キッチンも、オーブンとか食器洗い機があったり、大型冷蔵庫で、
洗濯機  (専用ルームがあるのでは?)ですよね。

これでは、家を買って、価値を上げて、高くできるという面が
少し納得してしまいました。


まさにサブプライムローンというのは、このような家だからこそのなのかな?

とある本によると、返せないない人も多いのを見込んで、
売って、お金もバンバン貸していた節はあるそうだけど、
いえいえ、ウサギ小屋に住む国民に比べれば、この位生活の
いろいろが考えられた住宅が、手に入る値段で購入できるのならば・・・。

日本でも、ここまで頑張りませんか?
マンションもいろいろ設備が充実してきていますが、
  (床暖房とか、システムキッチンとか)
でも、なんだかパタン化されてつまらないので、
もっと、アメリカンな雰囲気あるものを作れないかな?
  暖炉に、 タイルのキッチンに ・・・ ? 
  さてコストはどうでしょうか?
  床暖房と省エネを組み合わせつつ、 セントラルヒティングとかで
  是非、頑張って建築してください!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

スポーツは見る派? それともする派?

スポーツは見る派? それともする派?  ネタに参加

どちらでもないです  www

強いていていえば、見る方でしょうか?
この2者択一にされると、多くは見る派に分類されるのでは?

では、何が好きか、傾向を分析の上・ご披露してみましょうか?
サッカー? 野球? バレー? バスケ? スキー? 柔道? スケート? シンクロ?

格闘系よりは、球技 バレーボールとかかな?
バスケやサッカーのように、敵味方混在するのは苦手かもね。

できるならば、 バドミントン  少し自信あり? www
背が低いのでもうダメですが、バレーのサーブ・ レシーブは昔は上手かったです。
  バレーはブームもありましたから憧れでしたね。
  大昔は、ドッチボールも得意でしたね。 子供時代。
  残念ながあまりスポーチ協議ではないですね。  

やはり球技かな?

違うところで、
スケートとスキーを比較すると、断然スキー。

学生の時の短期集中講義のあと、社会人になってから、
5・6年程度は本当に頑張りました。  

先金は全然行けなくなりましたが、 できれば1人でも行きたいです。
 滑るのはどのみち1人でマイペースが楽ですから、混ざって行ければいいのかな?

多分、スキーはなんとか中級程度の足前かと思います。
   (随分やっていないので  半分希望値・幻想でしょうか  www)
スノボー     スキー派には邪道です   (すみません 

手軽にできそうで、やりたいけど、 できないのがボーリング。
1人ではね~??
それとも1人でもOKでしょうか?

ヨガとか、ウエイトトレーニングとかはダメです。
 部屋で腹筋とかは少しはしますけどね。 つまんないです。
 

水泳  嫌いではないですが、 何百mも泳げる程の本格派にはなれなかったです。
  単調でつまらいですけど。

スキーとスイム   水系???
  (他の水系のスポーツに関しては、 
  飛び込みは殆ど見ませんが、スピード競技より、シンクロが
  一番楽しみに見て、応援しています。
  アイススケートもスピードよりは、フィギュアの方が見ていて楽しいと思います。
  最近の日本人女性の活躍もあるのでね。)

普段は、おとなしく安上がりで手軽にできる、ウォーキングだけです。
でも、とっても単純でつまんないけど。
ジョッギング  同じく  つまらない。  汗かくし、疲れすぎるからこれは
もうやりません。 

ゴルフ?
やったことはないけれど、体格的には似合うかも
 (・・・ と心密かに思うもの)
ゴルフ   こんなお金のかかりそうなスポーツはできませんけどね!
  

少々スポーツらしくないものと思うものから
 射撃、 弓道、 アーチェリー   乗馬
  少し興味ありますが、まあ無理ですね。 お金かかりそうだから。
 

スキー  死ぬ前にもう一度できるかな??
   (アア寂しい言葉になりました。 ごめんなさい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

1400万円の携帯電話プレゼント

1400万円の携帯電話プレゼント

ニュースによると、限定10台の携帯を社長が女優2人にプレゼント。

イヤー、これって有名女優 & 美人の役得とは思いました。

あげる方も、もらうほうも金銭感覚が違う世界の人々ですから、
一般人には唖然とするしかないです。

で、こんなおおやけにプレゼントしたら、譲与税かかるのでは?
芸能界、 美人女医、  プレゼントで 数百万とか数千万円という
話題が多いですが、  それの税金はしっかり払っていますか?

増税前にしっかり、徴収すべきものもしてくださいね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ぬかづけ

買い物をすると、本当に食料品の価格が上がったことに頭がいたい
ここごろですが、 以前から高めでは?と気になったいるものが、
ぬかづけです。

パックでは、キュウリ1本、ニンジンとかカブが少量の3点セットが
近所の定番ですが、 270円するのを見ると?高いなあ? と思ってしまいます。

野菜分だけならば、50円もしないのでは?という原価だと思うのですが・・・。
そこには、つけものにする手間 = 付加価値 + パッケージや流通コストが
しっかりはいっているとは思いますが、 高い!
キュウリ 3本 180以下なのに、 この量でこの値段?
そんなことを考えると滅多に買っていませんが、 最近はなんとなく、
家でご飯にすることも多くて、1品にするために買っていました。
(しかも、傷みやすいので2日間位で食べきるようにしないとダメみたい。)

「でも、漬けてみたいな!」という思いもあって、ヌカ床が売っていないかな?
と探していたら。  これがあるデパ地下のスーパーで売っていて。
結局、迷いましたが買いました。
550円位なので、 5回位で気持ち的にはOK。
もし、10回使えたら万歳! という計算での購入行動です。

少ないので、少量ずつ 5日間位使いましたから、とりあえずOK。
キュウリとナス  これは普通ですが。
アスパラガス  これは意外な食べやすさ。  生アスパラガスは
大丈夫なのか?  パッケージのお勧め材料なので、多分大丈夫です。

トマトもお勧めだそうですが、つぶれるとヌカの状態が悪くなりそうなので、
やめておきます。

セロリも試したいところですが、少々高いので次回。

なお、ヌカ床の作り方は確かに子供時代に見た記憶はありますが、
よく覚えていませんでした。
ネカを炒って。 塩と何かを混ぜて・・・・。
発酵させたことは覚えていますが、この部分はレシピを探して作成するつもりはありません。

昔と違い、冷蔵庫で保存すると、腐りにくそうなので、
長持ちはするかもしれませんね。

なお、血圧高めなので本当はあまり漬物の塩分はとらない方が良いので、
常食にはしないつもりです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

なぞかけ  そのこころが少し分かったきがしました

なぞかけ  そのこころが少し分かったきがしました

「XXXとかけて○○ととく、 そのこころは」

最近気になっていても、思いだせなかったが、「なぞかけ」ですね。

昔から今ひとつよくわからない、  というか できないものでしたが。

ふと、TVである映画の放映を見ていて、できそうな感じがしていましたが、
どうも間違えているような??  モヤモヤ感を感じていましたが、
漸くわかりました。  

ウィキペディアのおかげです。

ホームアローンとかけて、 サブプライムローン問題ととく

そのこころは?    

わかりますよね?

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

ホームはローンです。


ある意味この時期にこれが放映されたのが、 誰かの謎かけ?


P.S.
私は人のダジャレは理解できますが、自分では殆ど言えない方なので、
許して下さい。

  
  

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2008 | Main | December 2008 »