北京オリンピック 女子バレー
北京オリンピック 女子バレー
大昔はバレー大好きでした。
背が低いので部活はしませんでしたけどね。
バレーは20年位の間にルールが大変変わったスポーツだと思う。
暫く見ていない時代が続いたので、本当に変わったと思う。
ラリーポイント制
サーブ権がなくても点になるのは、テンポが良くて見ていて楽、気持ちも良い。
これが日本に有利だったかどうかは??
昔、昔 東洋の魔女とか、男子バレーも金メダルをとったりできた。
そんなに注目されていなかったのか?
いつのまに色々な国が力をつけてしまい(これは何故だったのかな?)、
日本はどうも高さで負けてしまうようになてしまった。
そこが残念ではある。
時間差、AクイックとかBクイックとかもいろいろな攻撃もできた。
(ブロード? これ知らなかったです。)
サーブもアタックのように走って、飛んで打つ人がふえましたね。
ところで、ベネズエラ戦で1回、足が出たのには少々驚きました。
(昔はNGだったような??)
栗原さん、木村さん、荒木さん ガンバレ!!
The comments to this entry are closed.
Comments