物欲 腕時計 チタン製購入
物欲 腕時計 チタン製購入
数日前に使っていた腕時計を失くしてしまった。
ほぼ常時腕時計をしている習慣のある私にとっては、無い状態はどうも不慣れで不便だった。
落とした?(帰宅途中の車内ではしていた記憶がハッキリある)、
部屋の中での置き忘れ?これが可能性が高いのだが・・・
ポケットに入れて、どこかで落ちているような???
でも、とうとう諦めて、買うことにした。
5000円~1万円程度が予算だったのだが・・・。
何度か買った有楽町の某店に行くのは面倒かな、池袋店に向かう。
店内にはあまり広い売り場はなかった、ブランドもののスペースが目立つ。
それは困った・・・。
でもチャントお安いものもあった。
でも2000円以下はチョット恥ずかしいかも。
安ければ良いというわけではない。
よく見ていると、下段の方に(つまり売れ筋ではないのか?)、
少し黒いバンドのチタン製のものが約11000円であった。これは安い!
もっと安い約3000円のもあった。
以前より、少し金属アレルギー気味だったので、チタン製のものが欲しかった。
でも、少し高くて(3万円以上が主流)、しかも男性ものが殆ど。
なかなか買う決断はできなかった。
ただ、その安いものは男性もので少々大きめ、バンドも太い。軽いとは書かれているが、
流石に無骨かも。 でも、かなり惹かれました。
店員さんに同型で女性用はないのか確認すると、やはり無し。 ORZ
代わりに紹介されたのは、約2万円もの。
予算オーバだけど。 従来のチタンらしくないかなり白い色合い。
盤面のタイプが黒、白、金 目盛りに数字有、無し。
ある方が見やすくて好きなのだけど。
盤面は小さいのは実用性が劣るので私には論外。
さてどうしようか? か~なり迷って(でも予定していることがあったので、あせりつつ)。
結局、チタン製の盤面がゴールド系のもので、目盛りに数字の無いものを選びました。
今迄買った腕時計の中では一番高いかった。
(3万を半額位で買ったことはあるけど)
さて、予想外の出費でしたが、色味もチタンらしくないので、多分誰も気づかないでしょう。
そこは残念かな?
この時計が私の腕に馴染み、長く使えることを願おう!
The comments to this entry are closed.
Comments