TVネタ スイーツ好き男性向けて
TVネタ スイーツ好き男性向けて
WBSの話題の一つだったか、他の番組だったか、忘れてしまいました。
多分、先週の何か。
男性は甘いものが嫌い。 というのは古い固定概念 かな?
一方、隠れ甘党も男性にはいるという話も昔きいたような・・・。
(甘味処に一人できて、お汁粉やゼンザイを一杯頼んで食べて、
サッと帰る方の存在 ・・・ とかですね。)
最近はもっと普通に、お酒も甘いものもOKという人も多いし、
宴会の締めやディナーの最後に、しっかり、デザートを楽しんで食べる人は結構多い。
「絶対、要りません。」という方もいるけれど、女性でも嫌い(ダイエットで避ける)
人がいるのと同じようなもの。
そこに目をつけた、男性をターゲットとしたスイーツ販売も増えているらしい。
多分、それはまだ試行錯誤。
ところで、不思議だと思っていたのですが・・・。
社食とか定食とかで1品選択できる場合、それは栄養のバランスを考えれば
おひたしとかの野菜ものとか、トウフとかおかずらしい1品を選ぶべきだと思うのだけど、
意外とデザートを選ぶ男性いるんですよね。
やはり、隠れ甘党は男性に多いのでしょうか?
あなたはどちらですか?
The comments to this entry are closed.
Comments