これは見たくなかった、絶対ダメです!
これは見たくなかった、絶対ダメです!
最近新装オープンしたパン屋=>ベーカリーと呼ぶべきかな?
売れ行きが良いようで漸く品物がまだ残っている時に立ち寄れました。
焼きたてのパン-石釜焼きが売りです。
新商品もありますが、品揃いはあまり変更はされていませんでした。
その点は多少ガッカリしながら、品探し。
そこでとんでもない光景を見てしまいました。
中年の夫婦らしき2人組みが後方で品定め中だったのですが・・・
旦那の方が何かブツブツ言いながら、素手でバケットを掴み。
しかも親指をグサリと穴を開けて。 音がしました!
「これいらないないや」 というような態度で、そのまま通り過ぎていったのです。
奥さんの方も殆ど平然としているし、 店員は見て無ぬ振り?
硬さを確認したかっただけなのでしょうが(もともと買う気もない感じ)、
そのまま洗わず丸ごと食べる食品であり、そんな商品を破損して、OKなんですか?
バケットなんて素手で掴むもの
・・・ とは言っても他人がベタベタ触ったものは誰でも嫌ですよね?
手づかみして欲しくないから、トングがあるわけで、「手で触らないでね!」
というのはたとえ店内に張り紙がなくても殆ど常識の範囲のことだと思うのですが、
こんな人もいることが分かってしまいました。
しかも夫婦で平気なのか??
これを子供が見たらどうなるのでしょうか?
これでは今後、パンを買う都度にこのことを思い出してしまいそう。
今後はなるべく袋とかに包まれているようなものにしようかな?
The comments to this entry are closed.
Comments