産婦人科の先生に求めるもの
産婦人科の先生に求めるもの
産婦人科の先生が少なくて困った。産める病院が少ない。
小児科も、麻酔も勉強してマルチにこなせるようになってもらおう。
これも案ではありますが、もしかしてますます希望者減るのでは?
タイミング悪く、有名な産婦人科の病院で、
本来内診をしてはいけない看護士にやらせていた事件が発覚。
これが問題を起こしたかどうかは分かりませんが、
またまたもめそうだと思います。
但し、
看護士さんに対する医療行為の制限が異様に厳しいのでは?
というのが個人的には思います。
お医者様もレベル格差あるように、看護士さんもレベル差ありますから、
なんとかもう少し、ランクによる制限の緩和はできないのでしょうか?
入院していると思ったことは、
患者の症状を実際把握しているのは主に看護士さんです。
お医者様は殆ど診にきません。
それで、本当に症状を把握しているのか?
至極疑問に感じました。 データ報告をしているらしいですけど。
質問を聞くのも看護士さんを通じてでないとダメだったりでね。
この実態も踏まえ、医療とは誰が何の為にやる行為か?
医師と看護士の役割と格差。 どう思います?
The comments to this entry are closed.
Comments