« 禁煙補助剤ニコレットのCM | Main | WBSネタ  外付けUSB接続HDから起動できる »

地磁気発生のメカニズムを再現

一般人には全然わからない計算と話ですが、
図はらしいものが載っています。

地球の核の部分もいろんなデータを基に、仮説のようなものだと
思うのですが、その前提を基にしたものが、どこまで正当なのか??
計算での「再現」という部分は素人にはピンと来ないですね。

地磁気逆転するの話も計算で説明できてしまうようです。

今回の計算は地球シミュレータならではのものなので、
大成果だと思います。 
違うデータが出てきたら、それを取り入れてまた計算されていくのでしょう。
もしこれを分散コンピューティングで行ったら? できませんか?

参照記事:
地磁気発生のメカニズムを再現 スパコンで2年がかり
(http://www.asahi.com/science/news/TKY200507160352.html)

|

« 禁煙補助剤ニコレットのCM | Main | WBSネタ  外付けUSB接続HDから起動できる »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 地磁気発生のメカニズムを再現:

« 禁煙補助剤ニコレットのCM | Main | WBSネタ  外付けUSB接続HDから起動できる »