本屋でみかけた本 007
本屋でみかけた本 007
「(アーやられた、これ書いちゃダメダヨ。)」
と内心叫んでしまいました。
書名:通勤電車で座る技術!
著者:万 大
ハウツーに固まったものという感じではないです。
観察系とでもいいましょうか(私の言い方ですが)。
=>分かりますよ。
最近私がやった失敗の部分も、指摘事項になっていました。
ネーミング上手いかなと思います。
「紅一点 ハーレム」 何を指しているか分かりますか?
答えは本書を読んで確認して下さいね。
もともとはメルマガのようですね。
座る=>席を確保する だけに留まらず、
通勤(痛勤)電車内で少しでも心地良く過す知恵のようなものを
書かれているようです。
The comments to this entry are closed.
Comments